こんにちは!『danranran』で夫婦のブログをしてる主婦のゆきです^_^この『ままなび日記』は妻の私が担当しています。
私たち夫婦のプロフィールはメインブログの『danranran』に書いてあるのでぜひご覧下さい!(^^)
このブログから来てくださっている方にわたしの自己紹介や始めたきっかけをお伝えします。
目次
私のプロフィール
- 名前:ゆき
- 生年月日:1995年3月
- 家族構成:旦那さんと娘の3人家族(2020年)
- 本業:介護福祉士
趣味はスポーツ、食べたいものを作って食べることです!スポーツは中学でバスケットボールを、高校では空手をやっていました。
副業で動画編集をやったことがあり、今現在ではブロガーをしています。
2019年10月に結婚し、娘が2020年8月に産まれました!
ブログを始めたきっかけ
産休に入った私は時間が沢山あるため副業を探していました。旦那さんから副業について教えてもらい、自分ができるものは何だろうと調べていました。
だいぶ前の高校生の時の話ですが、文化祭で各クラスの出し物としてCMを作ろう!という話になりました。そこで独学で動画編集を学び始めました。その後も結婚式やイベントなどで依頼され少し動画編集をやっていました。
最近はあまりやっていなかったものの、思い出すと動画編集は完成した時、また少しづつ出来上がっていくのがとても嬉しく楽しかったのを覚えています。
それを思い出しながら誰かの動画を編集するのには少し怖い思いがありましたが、動画編集の副業を試してみることにしました。
やはり大変な部分もありますが、案件も取りやすく楽しいと感じ、自分でもyoutubeに動画を上げていました。
出産を無事に終え、心に余裕が出てきた頃にもう一度始めようと思いました、、、が、無理でした。
娘は昼間抱っこしながらならスヤスヤ寝ます。だから片手しか空かず、出来ないこともないけど全然作業が進まず断念しました。
でも娘が寝ている時間、何かできないか?無駄な時間を過ごしたくない!と思っていました。そこで何か他に片手、スマホでできる副業ないのかな、、、?と思いながら、ポイ活などやってみました。
あまりいい時間の使い方ではないな、、、と思ったのと、思ったより時間がかかるので断念。旦那さんにスマホでできる副業ないかな?と相談しました。そこで旦那さんから
「ブログ一緒にやってみる?」
とのこと。正直ブログアフィリエイトは自分は向いていないと思っていました。興味のない商品を紹介して売る、文章力が必要、、、。など。
でも話をしているうちに育児について学びながら記事を書くなら一石二鳥では!?と思い始めました。そして文章力が最初はなくても大丈夫と言われ、自分が書きたいことを書く!と思い、ブログを旦那さんと始める事にしました。
ブログ作成は周りの支えによって出来ている
実はこのブログ、私はスマホで書いて画像を貼り付けたりするだけしかしていません。でも文章だけじゃなく、なんか本格的じゃないですか?(^^)
実は旦那さんがプログラミングの勉強を独学で学んでくれたおかげでこのブログがあります。
私は文章を書き、画像を貼り付けた後、旦那さんに報告します。すると旦那さんが私が要望する通り、もしくはそれ以上に編集して記事を完成させてくれているのです。
今まで映画でしか見たことがない、よくわからない英語や数字や記号のコードがずらずら並んでいるのを旦那さんは一生懸命打ってくれています。
私には出来ない作業でも、旦那さんの助けがあってこのブログが出来ています。いつも助けてくれる旦那さんに感謝しています。
そしてもう一つは友人たちの助けです。
私は育児はまだ初心者です。でもこの育児についての記事を書けるのは周りの友人が助けてくれているからです。
どんな記事が読みたいか?どんな育児をしているのか?そんな色んな意見を教えてくれます。
また、助産師さんとして働いている友人、自分がいつも助けられている保健師さん、姉の管理栄養士、もう1人の姉の保育士、、、。
私1人では記事は書けません。むしろどこかのページから拾ってくる情報になってしまうでしょう。でも、私が独自で記事を書けているのは周りの助けがあってこそです。
本当に周りの支えに感謝しています。
これからのままなび日記
私自身はまだ未熟な”まま”ですが、私の周りにはたくさんの尊敬する”まま”たちがいます。その方々から沢山学びたいと感じていました。
でも沢山学んだ良いことを自分が応用するだけではもったいない。だからこそこの”ままなび日記”で伝えていきたいです。
私はこのままなび日記で読んでくださっている方々と共に学び、共有したいと思っています。そしてこの記事により良い家庭がより良い家庭になれる助けになればと思います。
これからもよろしくお願い致します。
読んでくださりありがとうございました!!
